TV取材

先日、NHK名古屋から3名の方が来社されました。

・・・NHKって、あのNHK?

そうなんです。なんと・・

弊社がTV取材されました!

 

~  出来たばかりの展示場に  ~

~  いつも働いている工場にも  ~

NHK総合10/22(火)「ほっとイブニング」18:10~19:00(一部各県別)

内の、『ほっとライフ』というコーナーにて放送される予定です。

(東海3県のみですのでご注意下さい)

お時間のある方は、ぜひご覧になって下さい!☆ミ

樹縁塗装の階段

生産管理の稲田です!

樹縁のご注文をたくさん頂いています。ありがとうございます!

私は毎日の仕事の中、樹縁塗装も自ら行っています。

これはナラの天板で、着色された上から樹縁塗装しています。

★こんなレイヤードの踏板にも樹縁塗装

これはゴムの板にウォールナットでラインのような模様がついています。

もちろん、レイヤードの材種や模様はお好みでご指定いただけますよ!

ご家庭の階段にぜひ(´∀`)ノ

ご意見・ご質問・ご要望は私稲田や弊社営業までお電話下さいね。

お客様訪問

営業の堀井です。

先日、家具・インテリア関連の輸入・製造・販売を行っているアイデックさんの、

大阪にあるショールームへお邪魔しました。

お洒落な家具が数え切れないほど並べられています!

そんな中、珍しい椅子を発見。

この脚どんなんなってるの・・・Σ( ̄□ ̄;)!!

さらに、世界に100台しかないイスも展示されていました。

 

インテリアといっても、弊社で作っている商品とはまた違う加工技術が満載で勉強になりました。“φ( ̄ ̄*) メモメモ

アイデックさん、ありがとうございました!

天高く・・・

1課の佐々木です。

「天高く馬肥ゆる秋」と言いますが、

今日はまさにそんな空でした。

気温も上昇し、30度近い日になりました。

10月中旬だというのに、残暑は続きます。

しかし一転夜は冷え・・・。

一日の気温差が10度程も違うと、さすがに身体にきついですね。

体調管理をしっかりして、風邪をひかない様に注意したいものです。

ちなみに昨日の夜、コンビニで今年初の「おでん」を買って帰りました。

BDウッドのレイヤード天板

2課の二村です。

BDウッドのサンプルを使って、レイヤードの天板を作ってみました。

今回は『ネイチャーレッド』『フォレストグリーン』のコンビネーション。

少し細長いダイヤ柄です。

   

今後も仕事の合間に日々考え、いろいろな物を作りたいです。

またこの天板、加工して形にしますのでお楽しみに!

突然ですがクイズです【回答編】

さて、こちら

の正体、皆様お分かりいただけたでしょうか?

正解は・・・

この中の・・・

ここ!手摺のカーブ部分に使われる材料でした!

※設置後の写真はイメージです。

突然ですがクイズです

工場から写真が届きました!

これはなんでしょう??

答えは明日! (`・ω・´)

杉の樹縁塗装付き階段

営業の紅谷です。

写真は杉の積層で作ったオープン階段。

弊社の樹縁塗装が施されています。

 

こちらは木の素材感を生かした樹縁ナチュラル塗装

ウッディーな室内の景観に、しっくりなじんでいます。

観音様を探せ!

 

 

 

 

 

 

 

こちらのムク材のテーブルをよーく見てみると・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なにやら影が・・・

 

 

 

 

  

あ、観音様!

似てる?

 

ちなみにお地蔵様もいます。

 

端材から出来た生き物達

1課の井本です。

製品を作る際、切って余った端材はいつも処分していました。

けれども、端材置き場から拾って、少し加工を加えるだけで・・・

なんだか動物みたいな形になりました!

一番手前の2つはアヒルみたい?(・‿・*)

ちゅっv(*・3・*)(*・ε・*)