お客様のご要望で
わざと材料にシミをつけてみました。
今では色々な塗装を要求されるので、
ない頭をしぼってお客様の期待に応えられるよう頑張っております。
全国各地で雪予報の本日。
関東では大雪警報も発令されるほどだそうで・・・。
皆様お住まいの地域はいかがでしたか?
弊社の在る愛知県豊橋市にも、珍しく天気予報で雪マークがついていたので、
昨日は社内でも、「もし雪が積もったら・・・((((;゚Д゚))))」という話題で持ちきりでした。
総務A「雪道なんて車運転できません~」(´ロ`)
総務B「たしか会社の車が2台スタッドレスタイヤのまま・・・営業課長お迎えお願いします!」( ゚∀゚)b
課長Σ(゚д゚lll)
結局は、『少しみぞれ交じりの雨』止まりだったので、安心したような、少々残念なような。
積もったら積もったで、豊橋は雪がめったに降らない地域なので皆てんやわんやしてしまうんですけどね。(;´∀`)
皆様も、事故や体調にはくれぐれもお気をつけくださいね。
Q:工場で製造可能サイズは??
A:材の種類によって多少の違いがあります。
☆集成材☆
長さ6000 巾1200 厚150くらいまで
☆巾ハギ材☆
長さ3000 巾1200 くらいまで(厚は材種によります)
協力工場の協力によってはそれ以上のサイズが可能なものもございますので、
大きいサイズをご希望されるお客様は、一度弊社営業までご相談下さい。(`・ω・´)
前回のブログで突然出題した【巾ハギ材種クイズ】の答えです!
①=D:チェリー ②=B:ウォールナット
③=E:ホワイトオーク ④=A:PCメープル
⑤=C:ハードメープル
皆さん、いかがでしたか?
こうやって見ると材種によって色味や木目が違っていますので、
用途やお好みに合わせて様々な製品にご活用下さいね。
只今【2ヶ月連続!ムク・巾ハギBIGキャンペーン!!】の最中です!
この機会にムク・巾ハギはいかがでしょうか?(☆ω☆)
A:PCメープル B:ウォールナット C:ハードメープル D:チェリー E:ホワイトオーク
下の画像①~⑤の中から、上記のA~Eと合う物を組み合わせてください。
では、よー~・・・い、始め!!
皆さん自信のほどはいかがでしょうか?
答え合わせは明日!
お楽しみに(・∀<)☆
こんな加工も出来ます。
ウォールナットの集成材で出来たオシャレなトレイ。
これに樹縁塗装をする予定です。
樹縁は撥水効果もあるので、お茶を出したりするのにピッタリですね。
こんなものを作ってみてほしい!というリクエストも受付中ですので、
お気軽にコメントorメール下さい☆ミ
早いもので、もう2月です。
寒暖の差が激しくて、インフルエンザやノロウイルスが大流行していますが、皆様体調はお変わりありませんでしょうか。
この時期は、毎年バタバタしておりますが社員全員でこの時期を乗り切ってまいりたいと思います。
先日のブログでもありましたが本日よりムク巾ハギBIGキャンペーンが始まりました。
この機会に是非・是非・是非!!!!!
お客様あってのマルナカウッドですので、今度ともよろしくお願いします。
いよいよ明日の受注分から巾ハギ材BIGキャンペーン開催です。
(キャンペーン詳細はこちらか、マルナカウッド情報通信2月号をご覧下さい)
皆様、この機会にぜひ弊社の巾ハギ材をお試しくださいね。
さて、お客様からのお電話で
「○○(材種)は取り扱っていますか?」
というご質問を頂くことがあります。
現在、弊社が在庫としてストックしている材種は下記の通りです。
また、表記が無い材種でも取扱可能な場合がございますので、お気軽にお問い合わせくださいね。
■ゴム ■タモ ■ラジアタパイン
■ウォールナット ■チーク ■ナラ
■カバ桜 ■ヒノキ(無節・節有)
■杉 ■ベイマツ ■ベイツガ
※ゴム・タモ・ラジアタパインはフリー板もご用意しています。
■ウォールナット ■ブラックチェリー
■ホワイトアッシュ ■タモ ■ヒノキ
■ホワイトオーク ■PCメープル ■杉
※※※※カットサンプルもご用意しています※※※※