先日のチェリーセージもなのですが、こちらのマツバウンランも弊社の周りにたくさん花をつけています。
紫色の花は、この時期涼しげで良いですね。
涼しさの引き立つホワイトアッシュ巾ハギの和もだんに添えてみました。
先日のチェリーセージもなのですが、こちらのマツバウンランも弊社の周りにたくさん花をつけています。
紫色の花は、この時期涼しげで良いですね。
涼しさの引き立つホワイトアッシュ巾ハギの和もだんに添えてみました。
春になり、様々な野草も花をつけ始めました。
こちらのチェリーセージも、とある社員が会社周りで見つけてきたものです。
小ぶりな花ですが、ウォールナットのカウンターに飾ると、赤色が映えてとても綺麗ですね。
以前ご紹介したローズマリーのほかにも、マルナカウッドの玄関脇には色々な植物がいます。
ローズマリーの隣には、ペパーミント。
ラベンダーはもうそろそろ綺麗な花を咲かせそうです。
ブルーベリーの木にも、風船のような白い花が咲いていました。
弊社の玄関脇は、季節ごとに色々な顔を覗かせてくれます。
ご来社の際、少し気にしていただくと、何か面白い発見があるかもしれません。(^^)
蔓日日草を、別の和もだんにも添えてみました。
カウンターはウォールナットのムク巾ハギ材。
濃い色の材におくと、また違った印象になりましたね。
並べてみると、雰囲気の違いが良く分かります。
あなたのお好みは、どっち?
弊社の玄関脇に、ローズマリーが花をつけていました。
ローズマリーには血行を良くしたり、集中力・記憶力を高める効果があるそうです。
オリーブオイルにつけて香りを移したり、乾燥させて料理に使ったり。ハーブティーにしても良いですね。たくさん生えていたので、色々と試してみたいです(o^∇^o)
そして恒例の、「和もだん」とコラボレーション!
ピンク紫系の花をリースのように丸く生け、爽やか配色の和もだんに可愛らしさがプラスされました。
ちなみに、先日紹介したときは穴が開いていた位置に、立水栓がつきました。
「和もだん」は立水栓の形状も選べるんですよ♪くわしくは「和もだん」のカタログをご覧下さい。
新しく作った「和もだん」展示用のラックは中段・下段がレイヤード仕様です。
今回のレイヤードはナラの集成材にウォールナット材でナナメにラインをつけてます。
今まで当ブログで紹介してきたレイヤードに比べるとやや細身のラインで、すっきりとスタイリッシュな印象ですね。
天板はホワイトアッシュのムク巾ハギ材。側板はラジアタパイン材です。
ライトカラーの巾ハギ材は寒色系や明るい色の信楽焼きの陶器とも相性バッチリなんですよ♪
和もだんの巾ハギカウンターは
ウォールナット ・ ホワイトアッシュ ・ メープル ・ ヒノキ ・ブラックチェリー ・ タモ ・ ホワイトオーク
の7種類からお選びいただけます。
レイヤード板は、材種・組み合わせ方ともにお客様のアイデア次第!弊社営業までご相談下さい。
とある社員の方が、豊橋の美味しい和菓子屋、【大正軒】さんでお団子を買ってきてくださいました。
良いかほりに目をランランと輝かせる女子一同。 ・+(*゜∀゜*)+・; :*:・。,☆
いっただきまーす!!!
の前に、せっかくなので記念撮影。
以前ご紹介した、ミニチュア家具&ウォールナット巾ハギ材カウンターのうえにデコレートしてみました。高級材のウォールナットに鎮座した光沢あるみたらし。ミニチュア家具に乗っているので心なしかお団子が大きく見えます。・・・じゅるり(*´¬`*)
彩り良く緑を添えてみましたが、背後からは早く写せと無言のプレッシャーがひしひしと。。。
撮影終了後、お団子は一瞬の内に皆の胃袋の中へ消えてゆきました。
我が社では、『花より団子』のようです。(´ー`A;)
綺麗な花が咲いていたので、弊社に展示中の「和もだん」の上に飾ってみました。
「蔓日日草」というそうです。
涼しげな水色の陶器と、ライトカラーのホワイトアッシュ巾ハギ材、
ガラスの花器に生けた青紫色の蔓日日草のコラボレーションで、
いち早く初夏の装いとなりました。
さて、これは一体なんでしょう…?
パズルのように組み合わせ、組み立てていくと・・・
だんだん形になって来ましたよ。
パーツを全て組み立てると・・・
立派なお家になりました!
この立体パズルハウスも、端材を加工して出来た作品です。
余り材なので、屋根部分を見ると刃物の跡が残っていますが、それが不思議な模様のようで、良い味になっています。
ばらして普通の積み木のように、組み立てるパズルとして、家の形はおままごとやお人形遊びにと、色々な遊び方が出来そうです。ST基準(玩具安全基準)をクリアしている樹縁塗装をプラスしても良いですね。
こちらの作品も弊社ショールームに展示予定ですので、興味のある方は弊社までお電話下さい。
端材もまだまだ配布中ですよ~!!
いらっしゃいませー